細野晴臣ら20組以上が出演する「エビスミュージックウィークエンド」に、アジカン後藤正文、tofubeats、THE NOVEMBERSらミュージシャンやMARQUEE編集長、音楽ブロガーなどによる「現在の音楽を考える」トークセッションが多数追加!



来月11月1日から3日間にわたって開催される、ライヴ、トーク、プレゼンで楽しむエンタメフェス「エビスミュージックウィークエンド」に、多数のトークセッションが追加発表された。


詳細は別途記載するが、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文やTHE NOVEMBERSらミュージシャンに加えて、先日デジタル音楽に詳しい音楽ブロガー、ジェイ・コウガミ、雑誌マーキーの編集長であるMMMatsumoto、音楽マーケターの高野修平など、音楽業界に様々な立場で関わる人たちが一斉に集まり、「現在の音楽を考えるきっかけ」を提示してくれるのが、大変興味深い。


CDが売れない、音楽不況という言葉が広く知れ渡って久しいが、音楽業界の現場に従事している人間が、これからのことを建設的に考える場を提供するというのは、音楽ファンはもとより、悩んでいるミュージシャンこそ、今回のトークセッションに赴いて、これからの活動を考える知見を得るのに絶好の場であると思われる。音楽ファンはもとより、ミュージシャンにも多数参加してもらいたいイベントだ。


チケットも発売中とのことなので、詳細はオフィシャルサイトで確認して欲しい。


オススメのトークセッション




11月1日


『音楽でできた人生をあゆむということ』
出演:麻田浩[Tom's Cabin代表/SXSW Asia代表、北中正和 [音楽評論家]
いつももうひとつの音楽をおしえてくれる貴重な音楽人お二方の対談が実現! Tom's CabinSXSWも、いつも異端者扱いで始まりました。日本で新しい洋楽シーンを生で聴きたくともだれも呼んでくれないならと、約40年前小さなプロモーターが投じた一石。だれも知らないSXSWを日本に紹介しながら日本の音楽を海外へ橋渡しして20年。いつも先んじて孤高の音楽人生道を歩み続ける麻田浩さんのわびとさびを、音楽評論家の北中正和さんが聞き出します。

 


音楽で食わずに、音楽と生きる ~W キャリアがもたらす世界~

11月1日。STUDIO38にて開催。ご飯を食べる仕事は音楽とは全く関係ない、だけど時間を作って音楽ライティングもフリーペーパー発 刊もシンガー 活動をしている人がいる。本当に両立できてるの? 誰でもできるの?ダブルキャリアって何? 素朴な疑問を解消して、 音楽を仕事のひとつにしてみよう!




11月2日

 

音楽を届ける新しいチームづくり THE NOVEMBERSのマーケティングのすべて~』
出演:小林祐介 [THE NOVEMBERS Vo&Gt / MERZ代表]、高野修平[株式会社トライバルメディアハウス シニアプランナー/サブマネージャー]、ジェイ・コウガミ [音楽ブロガー All Digital Music]
THE NOVEMBERS
の中心人物である小林祐介(Vo&Gt)と、「MERZ」にコミュニケーションデザイナー/クリエイティブ・マーケティングディレクターとして参加する、音楽マーケターの高野修平が「音楽を届ける新時代チームづくり」を語る貴重なセッション!
 
混沌とした音楽ビジネスの時代で、未来を見据えたチームつくりとは、一体何か?リアルタイムで活動するバンドの取り組みとは?モデレーターにデジタル音楽の事例に詳しい音楽ブロガーのジェイ・コウガミを迎え、THE NOVEMBERSのマーケティングを掘り下げます。


 

  2.5D SESSION -音楽業界の商品とは-
出演:石井龍 [株式会社ニーテンゴディー プロジェクトマネージャー]MMMatsumoto [MARQUEE編集長]、武瑠 [SuG Vo]×  
渋谷PARCOのスタジオからライブストリーミングプログラムを発信しているメディアプロジェクト2.5Dが「音楽」をテーマにトークセッション開催!トラックメイカーがMVを制作、ミュージシャンが物語を編む、バンド自身がVJを行う、アイドルが舞台演出する、そんなマルチクリエイションが存在感を増す音楽シーンにおいて、音楽そのものや表現者の価値はどのように移り変わり、その届け方はどう変わったのか。そして現代の音楽業界における商品とは一体なんなのか。株式会社ニーテンゴディーのプロジェクトマネージャー石井龍とMARQUEE(マーキー)の編集長MMMatsumotoSuGのヴォーカル武瑠の豪華ゲストスピーカー陣による事例をもとに紐解いていきます。さらなるゲストも後日発表!?
 

 

THE FUTURE TIMES presents『今、どういった詩が必要とされているのか』
出演:後藤正文 [The Future Times編集長/ASIAN KUNG-FU GENERATION]、和合亮一 [詩人]
ASIAN KUNG-FU GENERATION
の後藤正文が編集長として発行する新聞「THE FUTURE TIMES」によるトークセッションがYEBISU MUSIC WEEKENDにて開催!

今回はTHE FUTURE TIMES Vol.6に登場した詩人・和合亮一氏を福島よりゲストにお迎えします。

 




11月3日

 

tofubeatsと音楽ライター/ブロガーが語る、ディグ術と隠れたJ-POPの名盤』
出演:tofubeats、近藤真弥 [Cokiescene]、荻原梓 [Hi-Hi-Whoopee/ Lomophy]
2010
年代を代表トラックメイカー/DJtofubeatsYMWではライブに加えてトークセッションにも登場!音楽系Webマガジン「COOKIE SCENE」編集/フリーライターの近藤真弥、音楽ブログ「Hi-Hi-Whoopee」に初期からのエディターとして関わり、海外記事翻訳ブログ「Lomophy」も運営する荻原梓をゲストに迎えて語る、音楽の掘り方と隠れたJ-POPの名盤!インターネットからブックオフまで、最高の音楽に出会う術を身につけよう!




『デジタル時代、ミュージシャンはどうやって生きていくのか?』

ジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介、ノーナ・リーヴスのシンガーとして活動する傍 ら、音楽プロデューサー、作詞・作曲家としても注目を集める西寺郷太、ウェブサービスnoteやウェブメディアcakesなどで知られる株式会社ピースオ ブケイクの代表取締役CEO加藤貞顕によるトークセッション。



『メジャー・レーベルの人 vs インディー・レーベルの人』

”メジャー”と”インディーズ”の違いやそれぞれのフィールドで何が起き、実際にはどうなのかを、メ ジャー・レーベルで活躍する☆☆☆、★★★、メジャー・レーベルを離れインディー・レーベルを立ち上げた岩本岳士、岩崎淳が、お互いの状況と考えをぶつけ あう80分。

 



オトトイの学校 presents 『岡村詩野音楽ライター講座 YMW特別編!ゲスト:田中宗一郎』

11月3日。YEBISU MUSIC WEEKENDにオトトイの学校の代表講座である岡村詩野音楽ライター講座が特別開校。今回は、田中宗一郎をゲストに迎え、岡村詩野×田中宗一郎のダブル 講師の布陣で、ライティングや音楽ライターにまつわるあれやこれやを伝授します。




関連リンク

オフィシャルサイト


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...