POPS Parade Festival 2016 ありがとうございました。

ステージからの集合写真。2013年も撮ったんですが、2014年は撮り忘れたんです。そうしたらファンの方から強い要望がありまして。今回は3年ぶりに実現しました。皆さんありがとうございました。
ステージからの集合写真。2013年も撮ったんですが、2014年は撮り忘れたんです。そうしたらファンの方から強い要望がありまして。今回は3年ぶりに実現しました。皆さんありがとうございました。

撮影 木目田隆行

POPS Parade Festival 2016無事に終了しました。

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

まずは事故などが一件もなく無事に終わってホッとしています。

 

GW中で調整に時間がかかり、集合写真の公開が遅くなりすみません。

これはイベント最後のPOPS Parade Sessionsの後にステージから撮影したものです。

※写りたくない人には顔を隠してもらいました。またイベントの注意事項でも予め集合写真のことは記載しておりますが、一応。

 

お客様も含めた笑顔がとてもいいなと思える一枚です。

イベントは大盛況でした。満員御礼で後ろまで人がたくさん入っていました。

 

1週間前に会場からチケットの売れ行きを聞いたときは泣きそうだったんですけど(笑)、最後まであきらめずに告知をした甲斐がありました。特にポプシクリップ。マガジンの先行発売情報を24日にリリースしたのが大分効いたみたいで、音楽ナタリーやOTOTOYなどのニュースサイトでも取り上げられて話題になり、それがかなり後押しになったようです。

 

結果オーライなんですけど、主催者としては当日までドキドキで・・・心臓に悪いので今度から皆さんせめて1週間前にはチケット買ってくれると嬉しいなあ・・・本当にお願いしますよ、ってね(笑)。でも来てくださったこと本当に感謝しています。出演者もきっとドキドキだったと思うんですけど、大盛況でみんな大喜びでした。当日券も結構出たんですよ。きっと迷っていた人が来てくれたんでしょうね。それだけでもすごく嬉しかったですよね。

 

ツイッターでも書いたんですけど、会場のFEVERさんがビックリしていたこと。それはイベントの出席率なんです。通常のライヴイベントって前もって予約したりチケットを買っていても当日になると平均で10%程度は欠席するんですよ。ところが今回のイベントは出席率98%だったんです。めちゃくちゃ高い出席率で会場の制作スタッフが、本当にファンが楽しみにしていたイベントだったんですね、と話されていました。

 

フェス飯である「ポッパレカレー」がrisetteのあとにいきなり行列ができて完売したりとか、カクテルもたくさん出てチャリティーもできましたし、色んな意味で楽しかったり有意義なものになりました。セッションの最後、会場のみんなが楽しそうに手をふってくれた光景は忘れられません。

 

物販も好評でした。ポプシクリップ。マガジンを買って各出演者にサインをしてもらっている人がたくさんいました。こういうイベントって終わったら思い出だけが残ると思うんですが、ツアーパンフやこういう雑誌っていい記念になるんですよね。さすがに毎回は作れないんですけど、またフェス形式でやる際はやりたいですね。

 

そのポプシクリップ。マガジンですが、Amazonでの一般発売も決まりましたので、遠方で来れなかったけどパンフレット雑誌だけは欲しい、という方はぜひご利用くださいね。

 

>ポプシクリップ。マガジン第7号

 

 

楽屋での集合写真!何人か食事中で不在でした、残念(笑)
楽屋での集合写真!何人か食事中で不在でした、残念(笑)

撮影 ossie

 

最後に楽屋でのオフショット、集合写真も♪

 

誰かが同窓会みたいだ、と言ってました(笑)

 

90年代後半にデビューした人達がこうやって20年たっても、未だにちゃんと音楽を続けてくれているってすごいことだと思うんです。僕、何度もあちこちで言っているんですけど10年続く会社は6%しかなくて、20年ともなると0.3%しかないんです。たまたまかもしれないけど、センスのあるいい音楽をやっているミュージシャンが、こうして現役で頑張っているのとをみると勇気づけられるし、単純に好きな音楽をずっと聴けることがとても嬉しいんです。これからも微力ながら色んなかたちで応援していければいいなと思っています。

 

これからもポプシクリップ。をよろしくお願いします。

 

そうそう、ライヴレポートなどはもうちょっと時間かかりそうです。写真多くて選ぶの大変なんです(笑)。毎回のことですが、気長にお待ちください・・・。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...